<2023年239杯目>
今日は、2023年11月15日にオープンした「鶏白湯専門店つけ麺まるや 八王子楢原店」に行って来ました。
「多摩境店」からの、移転リニューアルオープンです。
駐車場は、店舗前に5台分停めるスペースがあるのですが、交差点近くなので、本当に停めにくいです・・・
店頭に大きくメニューが貼り出されているので、予め選べるのは良いですね。
店内は、32席あって、広々としています。
お座敷もあるので、家族連れでも、ゆったりと寛げそうです。
券売機は、タッチパネル式。
一番人気は「鶏白湯塩つけ麺」だそうですが、ラーメンの気分だったので、2番人気の「塩ラーメン」にしました。
お水や配膳はセルフサービスで、番号が呼ばれたら、提供口まで取りに行くシステムです。
さて、番号を呼ばれたので、ラーメンを持ってきました。
美濃焼の器が、格調があって、綺麗です。
具は、チャーシュー、メンマ、海苔、ほうれん草。
トッピングの盛り付け方やスープの見た目からも、分かる人には、ほぼ分かってしまいますね。
メンマが1本なのは、どこか寂しい。
チャーシューは、鶏チャーシューが3枚です。
味がしっかり付いていて、スーパーのお惣菜のような味がして、美味しい♪
スープは、麺が浮き出すぐらいに、少なめです。
鹿児島「桜島地鶏」を使用し、常圧釜での下処理、2日間の蒸らし期間、8時間の強沸とう過程を経て、こだわりと情熱を込めた、コラーゲンたっぷりの濃厚スープが”売り”です。
啜ってみると、鶏の旨味は、あまり感しませんで、ポタージュスープを延ばしたような味わいです。
麺は、独自製法による無添加の自家製麺で、厳選した最高級小麦を贅沢に使用しているそうです。
私にはピンと来ませんでしたが、鶏白湯スープの強みを活かす麺ということで、拘っています。
うん、まぁ・・・
あとは、お客目線でいうと、ラーメン云々のまえに、駐車場に停めにくいのが一番のネックになるかもしれませんね。
案外、落とし穴かも。
満足度:★★☆☆☆
店名:鶏白湯専門店つけ麺まるや 八王子楢原店
所在地:東京都八王子市楢原町563-10
ジャンル:鶏白湯
麺:自家製麺
最寄駅:郊外/JR西八王子駅
営業時間:
(通し営業)11:00~22:00
定休日:なし
オープン日:2023年11月15日
駐車場:店舗前に5台分
禁煙・喫煙:禁煙
座席数:32席(カウンター席4、お座敷4人×2、テーブル4人×5)
HP:https://ramen-restaurant-4545.business.site/
備考:「鶏白湯専門店つけ麺まるや多摩境店」から、移転リニューアルオープン。