<2022年253杯目>
今日はフォロワーさんが激奨していた”シン・ショウガ”を食べに「麺処 いし川」に行って来ました。
”シン・ショウガ”は、旬のあきる野産新ショウガをたっぷり使った限定ラーメンです。
”とりあえず8日(土)まで”と告知されていたので、無理やり仕事をキャンセルしての訪問です。
閉店間際の2時ちょっと前に到着しましたが、店内待ち5人、外待ち5人ほどの人気ぶりです。
並び始めてから、ラーメンの着丼まで45分ほど待つようでした。
さて、今回のシン・ショウガですが、醤油、塩、白醤油、味噌、梅酢の5種類から選べます。
全種類を制覇された猛者もいらっしゃるようですが、そんなに食べには来れないので、一つを選ばなければなりません。
究極の選択ですが、レア感のある”梅酢”を試してみることに決めました。
(そんな理由で・・・。)
ちなみに、”覚醒”は、特製と同義で、味玉とワンタンが3個付いて来ます。お得です。
ラーメンです。
具は、チャーシュー、レンコン、蒲鉾、刻み玉ネギ、青ネギ、覚醒トッピングのワンタンと味玉が載ります。
ショウガは提供する直前に擦りおろすそうで、新鮮なショウガの香りが立ち昇っています。
実際、スープを啜ってみると、ショウガの鮮烈さが際立っていました。
ショウガの香りが口の中に充溢したかと思うと、温熱効果により、体の中がポカポカと温かくなってきます。
さらに、梅酢の酸味が、ショウガの香りと絡み合い、極上の味わいを醸し出します。
酸っぱいのは苦手な私でも、これなら美味しく頂けます♪
特に気に入ったのは、ワンタンでした。
見た瞬間から期待していましたが、期待通りの美味しさでした。
ベラボーに旨い!!
「いし川」に来たら、ワンタンは必須だと思います。
やがて、私は丼を両手で抱えて、底の汁まで啜り込んでいました。
満足度:★★★★☆
店名:麺処 いし川
所在地:東京都あきる野市二宮337-1
ジャンル:ALL/限定
麺:カネジン食品
最寄駅:JR五日市線秋川駅
営業時間:
(昼のみ)11:00~14:00
定休日:水曜日、日曜日
オープン日:2013年4月12日
駐車場:12台(店舗前と店舗裏)
禁煙・喫煙:禁煙
座席数:13席(カウンター7席、テーブル6席)
Twitter:https://twitter.com/mendokorojouhou
備考:「煮干しラーメン青樹」出身。☆毎月第3日曜は『パン工房 てるてるぼうず』として営業。