https://ramen8.com

JR八王子駅(北口)周辺のラーメン 限定ラーメン

限定「濃厚ホタテラーメン(テイクアウト)」1650円@八王子 響

投稿日:

<2025年125杯目>

仕事をしていると、遠藤さんから電話が掛かってきた。

「響のホタテラーメン買っていきましょうか!?」

神降臨!!

もちろん、お店で食べるのに比べれば完成度において遠く及ばないのは百も承知ですが、それでも食べれないよりもは、断然嬉しいです。

で、仕事が終わった後に、こっそりと職場のキッチンで、さっそく調理します。

袋から出したのがこちらです。

スープと具材、それに茹で前の麺が袋に入っています。

麺は、細麺なのですね・・・

1分30秒位をめやすに茹でましたが、やはりお店の「茹で麺機」と違って、小鍋で、しかも火力が違うというのもあり、1分30秒だとちょっと早そうに思いましたので、長めに茹でました。

スープは、容器のままレンジでOKということなので、それに倣います。

そして、ささっと盛り付けて完成です!

チャーシューは、本来であればフライパンでソテーするのが良いのですが、手間がかかるのでレンチンで済ませました。

そうするだけでも、脂に熱が入って、肉質も柔らかかくなって、断然美味しいです。

スープは、北海道宗谷・猿払産の刺身用天然ホタテ貝柱100%使用しています。

貝柱が沈んでいますので、スープの底の方も、よくかき混ぜます。

沈んでいる貝柱を含め、それをレンゲですくい舌の上に広げると、ホタテの濃厚な旨味と甘みが押し寄せてきて、私はこの上なく、幸せな気持ちになりました。

旨味と香り、塩気と香り、これらが見事なバランスで調和しており、絶妙の味がします。

それはまた、辛い労働で疲れ果てた心身を癒すような、甘美なご褒美の味でもありました。

ここで、恥を承知で白状しよう・・・

そうです・・・

わたくし、終始「つけ麺」と勘違いをしておりました。

食べているときに、なんか変だなとは思ったんですよ。

細麺なのと、スープの量と濃度が「つけ麺」ぽくないなと。

・・・けれど良いではないか。

私が頗る美味しいと思ったのだから。

【店舗情報】
店名:八王子 響(ヒビキ)
所在地:東京都八王子市平岡町15-14明光ビル1F
ジャンル:八王子ラーメン/限定
麺:「いつ樹」の直営製麺所
最寄駅:JR八王子駅(北口)
営業時間:
(昼の部)11:30~15:00
※売り切れの場合は閉店
※臨時特別営業有り
定休日:月・火
※その他臨時休業などはSNSで告知
オープン日:2017年1月25日12時
駐車場:近くに2台
禁煙・喫煙:禁煙
座席数:5席
X:https://x.com/hachozihibiki
Instagram:https://www.instagram.com/hachozi_hibiki/
備考:立川「純子」の元店長の独立店。限定ラーメン。

-JR八王子駅(北口)周辺のラーメン, 限定ラーメン
-

Copyright© 八王子のラーメンを食べ歩く会 , 2025 All Rights Reserved.