https://ramen8.com

八王子ラーメン 八高線北八王子駅周辺のラーメン

新店「特製醤油らーめん」850円+「半カレーライス」350円@ラーメンhanabi

投稿日:

<2025年89杯目>

新店といってもオープン日は今年の1月14日でしたので、かなり日にちが過ぎてしまいました。

営業時間は火~金の昼のみ、11:30~13:30です。

昼間は、なかなか出歩けないので、今日はリスクを承知で、むりくり訪問しました。

ラーメンを食べに行くのに”リスク”とは大げさに感じるかもしれませんが、見つかって会社をクビになったこともあるので、大げさではありません。

専用駐車場はないようなので、近くのパーキングに車を停めます。

近くに大きな会社が乱立しているので、お昼時ともなると、店内は大勢のお客さんで賑わっていました。

限定の特性味噌ラーメンも始まっていて気にはなりましたが、初方なので、今回は素直に「特製醤油らーめん」を頂きます。

ラーメンのお供に「半カレーライス」も一緒に注文です。

お会計は前払いです。

ちょうどお昼時だったので、店内は混んでいましたが、提供はとても早かったです。

これなら近隣のサラリーマンの方々も、休み時間にさっと食べて、仕事に戻れそうですね。

ラーメンは、具として、チャーシュー、穂先メンマ、ほうれん草、海苔、刻み玉ねぎ、です。

醤油ベースのスープに、刻み玉ねぎも入っているので、”八王子ラーメン”といっても差支えはなさそうです。

チャーシューは、掲示では”本日のチャーシュー 山形豚肩ロース”とあります。

ということは、日によって変わるのかもしれません。

とても柔らかく美味しいお肉で、存在感はありますが、主張し過ぎない絶妙なバランスです。

スープは、無化調で作られているそうで、鶏のうま味が強く感じました。

味は濃くはありませんが、出汁のうま味はしっかりと感じられて、とても美味しいです。

優しい味わいなので、スープを啜る手が止まりません。

麺は、細麺のストレートです。

喉越しが良く、スープと麺のハーモニーを心行くまで堪能できます。

カレーは、ラーメンのスープで作っているそうですが、とてもオーソドックスな味わいでした。

スープが、無化調の優しい味なので、このぐらいの、ごく普通な感じの作りが、ラーメンとの相性では良いかもしれません。

営業時間が限られているので、私的には、なかなか食べに行けないお店ですが、機会があったら他のメニューも試してみたいです。

どうか、今回は社長に見つかりませんように・・・

満足度:★★★☆☆(3.5)

【店舗情報】
店名:ラーメンhanabi
所在地:東京都八王子市石川町2955-1 102
ジャンル:八王子ラーメン/限定
麺:ストレート細麺
最寄駅:八高線北八王子駅
営業時間:
[火~金]
(昼のみ)11:30~13:30
定休日:月・土・日・祝
オープン日:2025年1月14日
駐車場:なし
禁煙・喫煙:禁煙
座席数:15席(テーブル4人掛け×2、2人掛け×1)
Instagram:https://www.instagram.com/ramen.hanabi/
備考:「dining bar top」の店主が、昼のみで営業するラーメン店。前払い制。素材にこだわり。無化調。

-八王子ラーメン, 八高線北八王子駅周辺のラーメン
-

Copyright© 八王子のラーメンを食べ歩く会 , 2025 All Rights Reserved.