https://ramen8.com

JR八王子駅(南口)周辺のラーメン

「沖縄そば」1045円+「ポルトガル半熟カステラ生クリーム添え」638円@舶来茶屋 天正庵

更新日:

<2025年87杯目>

今日は「沖縄そば」が食べれると聞いて、八王子駅南口にある「舶来茶屋 天正庵」に行って来ました。

今回初潜入です。

カフェのようであり、バーのようであり、お食事処のようであり、沖縄料理専門店のようであり、なかなか面白そうなお店です。

お店に入ると、お客さんがカウンター越しにマスターと談笑していましたが、穏やかに話しているので、とても感じの良い雰囲気です。

メニューは、いろんな種類があって目移りしてしまいます。

が、麺縛りがあるので”沖縄そば”の中から選びます。

「軟骨ソーキそば」「沖縄そば」「とりそば」「アーサそば」「野菜そば」

ちなみに、「沖縄そば」と「ソーキそば」は同じものだと思っている方がいるそうですが、実は別物です。

「ソーキそば」というのは、あくまで「沖縄そば」のバリエーションの一つなのだそうです。

もう一つ気になったメニューがこちら。

「ポルトガル半熟カステラ生クリーム添え」

これは、見るからに美味しそう!

しばらくして、「沖縄そば」が運ばれてきました。

沖縄そば独特の調味料「コーレーグス」も付いてきます。

スープは、さっぱりしていて、後味も清々しく、とても美味しいです。

具は、三枚肉を煮たものと、沖縄かまぼこ、キャベツ、もやし、ネギ、など。

お肉は、濃いめの味付けで、噛みしめると、旨味が口いっぱいに広がります。

スープが、スッキリしているので、このぐらいの濃い味付けが、アクセントになっていて、ちょうど良いです。

麺は、強力にウェーブが掛かっています。

ゴワゴワとした食感で、他にはない独特なものです。

店主が厳選した麺を、沖縄より空輸で仕入れているそうです。

「コーレーグス」を加えると、ピリッと辛味が効いて、味変に。

「ポルトガル半熟カステラ生クリーム添え」は、”半熟”というだけあって、しっとりしています。

程よい自然な甘みがあって、とても美味しいです。

これ以外にも、珍しいメニューがたくさんありますので、色々と試してみたくなりますね。

お店の雰囲気も落ち着いた感じでとても良く、近所の人たちの憩いの場にもなっているようです。

満足度:★★★☆☆

【店舗情報】
店名:舶来茶屋 天正庵
所在地:東京都八王子市子安町1-29-1
ジャンル:お食事、沖縄料理、お酒、カフェ、など
麺:店主厳選の麺を沖縄より空輸
最寄駅:JR八王子駅南口
営業時間:
(通し営業)12:00~22:30
※ラストオーダー22:00
※21時付近の時点でお客様不在の時は閉店となります。
定休日:火曜日
オープン日:2010年12月1日
駐車場:なし
禁煙・喫煙:終日全席禁煙
座席数:14席(テーブル12席、カウンター2席)
HP:http://tensyouan.flips.jp/
備考:アニメ「日常」の聖地としてカドカワ映画より公認されている。全国で飲まれている抹茶ビールの先駆け。沖縄の食のプロも認める 本場の沖縄料理。お酒もノンアルコールも混ぜこぜに楽しめます。

-JR八王子駅(南口)周辺のラーメン
-

Copyright© 八王子のラーメンを食べ歩く会 , 2025 All Rights Reserved.