<2020年88杯目>
今日はTwitter上に連日の0密投稿が上がっていたラーメン店「らーめん なぶら 左入店」に行って来ました。
どのお店も大変でしょうけど「なぶら」は立地や客層なども含めて一層大変そうです。
店頭には”マスク着用と手洗いのご協力をお願いします。”の看板が設置されています。
その他、コロナ対策として
・換気
・除菌
・席減少
過度なながら食事、マスク無しでの会話は控えるように呼びかけていらっしゃいます。
テイクアウトも始まっており、「つけ麺」「豚バラチャーハン」「あぶりチャーシュー丼」を販売しています。
今日も0密だったらどうしようかと思っていましたが、今日はだいぶ持ち直して、お客さんはそこそこ来てくださっていたようです♪
壁に貼ってあるメニューを確認して・・・
今回は
きまぐれらーめん「八王子豚骨らーめん」750円を注文です。トッピングの味玉は食券を渡す際に現金注文です。
しばらく待ってラーメンの着丼です。
具は、チャーシュー、穂先メンマ、もやし、水菜、キャベツ、味玉、刻み玉ネギ、です。
「八王子豚骨らーめん」とは、”八王子らーめんのカエシで作った豚骨らーめん”なのだそうで、簡単に言ってしまうと豚骨醤油ラーメンになります。
八王子ラーメンのようなアッサリした醤油ラーメンと、こってりした豚骨ラーメンのちょうど中間あたりのバランスです。
アッサリしながらも豚骨の香り、コクも強く出ていて、凄く美味しいです。
チャーシューは、分厚く表面をカリッと炙ったバラチャーシューで、噛むと肉の旨味がジワッと溢れ出して激ウマです!
麺は、細麺と太麺を選べるので、太麺でお願いしました。細麺にすると八王子ラーメン寄りに、太麺にすると家系寄りになるイメージです。
シャキシャキの刻み玉ネギや野菜がサッパリとしていて、っとてもよいアクセントになっていました。
スープを飲み干すと、丼の底に骨粉も結構沈殿していました。
「八王子豚骨らーめん」を狙って食べに行ったわけでは割りませんでしたが、思いがけず美味しいラーメンに巡り合ったなという感じです♪
帰りがけに、晩御飯にテイクアウトメニューの「豚バラチャーハン」を買って帰りました。
ドーンと豚バラチャーシューが乗っていて、とても美味しそう!
満足度:★★★★☆
【店舗情報】
店名:らーめん なぶら(左入店)
オープン日:2005年12月11日
ジャンル:とんこつ+魚
所在地:東京都八王子市左入町406-3
最寄駅:JR八高線(小宮駅)/郊外
営業時間:
(昼の部)11:30~14:30
(夜の部)17:30~21:00ぐらい
定休日:月曜
駐車場:店舗前に8台
禁煙・喫煙:完全禁煙
座席数:1F13席、2F10席
HP:http://nabura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_01c6.html
Twitter:https://twitter.com/nabura_hatiouji
備考:「たまぞう」グループからの独立店。「なぶら」とは、漁師用語で魚が群がる様のこと。フォロー画面を提示で大盛無料!