<2018年160杯目>
今日は連日によるワールドカップサッカーの視聴による睡眠不足と過労が激しかったので、鋭気を養うためにガッツリ系の「東池袋大勝軒 八王子店」に行って来ました。
気が付けばかなり久しぶりの訪問です。
店頭にはしばらく判然としなかった営業時間の詳細が新しく刷新されて貼られていました。
[平日]
(昼の部)11:00~15:00
(夜の部)17:00~20:00
[土・日・祝]
(通し営業)11:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
店内に入るとボードに今後の限定予定が告知されています。
汁なし
7/19~7/30 もり塩梅
汁なし
券売機で限定880円の食券を購入です。”汁なし”を希望の場合は、食券を渡す際に店員さんに告げます。また、辛さ調節も出来るようなので、辛さ増しを希望する場合にも店員さんに告げる必要があります。
席に着いてしばらく待って着丼です。
相変わらずのボリューム感で、つけダレの中には細切りチャーシュー、挽肉、チンゲン菜、もやし、メンマ、ゆで卵(半身)、ナルト、などの具材がこれでもかというぐらいにドッサリと入っています!
スープはスッパ辛くシャバシャバ感がありました。スープだけ啜ってみると味は濃いのですが、濃厚というよりもは調味料的な味の濃さがあります。
このスープは細切りチャーシューと合わせながら食べると結構美味しく感じます。
麺はモッチリとした太麺で、相変わらず食べ応え満点です。ボリューム感はかなりありますが、スープが意外とあっさりしているので、スルスルと食べることが出来ました。
今回もお腹パンパンになりながら完食です。次回の「もり塩梅」は美味しかったイメージがあるのでとても楽しみです。
満足度:★★★☆☆(3.5)
店名:東池袋大勝軒 八王子店
所在地:東京都八王子市東町1-18
ジャンル:ガッツリ系/限定
麺:自家製麺
最寄駅:京王八王子駅
営業時間:
[平日]
(昼の部)11:00~15:00
(夜の部)17:00~20:00
[土・日・祝]
(通し営業)11:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
オープン日:2002年12月15日
駐車場:なし
禁煙・喫煙:完全禁煙
座席数:20席(カウンター14席、テーブル4席×1、2席×1)
備考:2008年06月23日八王子市東町1-3より移転。限定にも注目。