<2025年22杯目>
「響」「まるに家」「鶏と鳴く。」の周年や、明日は、ニュータンタンで新年会、etc
ラーメン絡みのイベントが目白押しです。
日程を調整しつつ、仕事の合間にどうやって食べに行ったら良いのかが、目下の悩みです・・・
が、すごく、楽しいです!
今日も突貫で「響」の周年限定をスケジュールの中にむりくりねじ込みました。
(お昼しかやってないしね)
お店に入ると、「麺処いし川」さんからのお祝いの花が、券売機の上に飾られていました。
店頭での告知はありませんので、公式の告知を確認してから、食券を買います。
席に座ると、今年も菓子店mannaさんの記念オリジナルクッキーを頂きました。
具は、チャーシュー、メンマ、海苔、ネギ、です。
「響」らしい、必要最低限のシンプルな構成です。
スープは、鶏白湯に甘海老をたっぷり加えて出汁をとり、当日の朝炊いたという鯖節、鰹節の出汁を提供直前にブレンドしているそうです。
よくある海老粉末や干しエビなどの乾物は一切使っていません。
想像しただけでも、かなりの手間が掛かっていますね。
香味油も生の甘海老から抽出しているそうで、無化調ながら、豊潤な海老の香りが、スープに充実しています。
旨みも濃いのですが、驚くほどに、さっぱりした口当たりで、グイグイ啜れてしまいます。
実は、こちらもお目当てです・・・
「チャーシューチーズ海老ご飯(小)」
スープを掛けて食べても美味しいと思いますが、同時に提供される沖縄の塩(シママース)を振って食べるのが一番のおすすめです。
サクサクっとした小気味よい食感と、海老の風味と塩の塩味が絶妙にマッチしています。
確かに、この美味しさは脳裏に焼き付くような、中毒性のある美味しさです。
実は、昼食が2食目だったので(小)を選びましたが、普通サイズで食べれば良かったなと、少し後悔するほどでした。
美食ラーメンの最高峰であった。
満足度:★★★★★
店名:八王子 響(ヒビキ)
所在地:東京都八王子市平岡町15-14明光ビル1F
ジャンル:八王子ラーメン/限定
麺:「いつ樹」の直営製麺所
最寄駅:JR八王子駅(北口)
営業時間:
(昼の部)11:30~15:00
※売り切れの場合は閉店
定休日:月・火
※その他臨時休業などはSNSで告知
オープン日:2017年1月25日12時
駐車場:近くに2台
禁煙・喫煙:禁煙
座席数:5席
X:https://x.com/hachozihibiki
Instagram:https://www.instagram.com/hachozi_hibiki/
備考:立川「純子」の元店長の独立店。限定ラーメン。