<2022年304杯目>
今日は、11月19日にオープンしたばかりの「HGN」に、2回目の訪問です。
「HGN」は、略さずに書くと「HachiougiGinjerNoodle」です。
お店は裏通りにあるので、やはり人通りは少ないですね。
ランチタイムは、”麺大盛 or 半ライスサービス”です。
店内に入り、メニューの確認。
前回は、”醤油”を頂いたので、今回は”塩”を頂いてみます。
日によって、限定飯もあります。
本日は、「ねぎとろやまかけ飯」380円と「ねぎ飯」300円がありました。
気になった「ねぎとろやまかけ飯」の方を注文してみました。
しばらく待って、ラーメンの着丼です。
具は、チャーシュー2枚、メンマ、海苔、ホウレン草、ナルト、刻み玉ネギ、です。
チャーシューは柔らかく、口の中で溶けるような、ホロホロタイプ。とても美味しい♪
スープは、優しい出汁感の中に、キリリと生姜の風味が香る絶品スープ!
以前食べたときは、生姜の効き具合が辛いぐらいでしたが、今回は尖りがなくなり、まるみのあるバランスの良い仕上がりです。
尖がったのも良かったですが、この位の方が一般的には好まれそう。
ちなみに、生姜は香り豊かな熊本の”きな生姜”を使用しているそうです。
ラーメンも美味しかったのですが、今回、声を大にして紹介したいのは、サイドの「ねぎとろやまかけ飯」。
ご飯の上に、たっぷりの”ねぎとろ”&”とろろ”が掛かっており、”わさび”が添えられています。
提供される醤油を掛けて頂くのですが、これがもの凄く美味しい!
”ねぎとろろ”も「31アイス」ぐらいの量が載っていて、予想以上にボリュームがありました。
これで380円は、かなりのお得感がありました。
日によって、サイドメニューは変わりますが、もしあれば、要チェックです。
全体的に、ラーメン1杯750円は、今どき価格もリーズナブルですし、良心的でいいお店だと思います。
2回目の訪問でしたが、前回訪問時より、印象がかなりアップしました。
満足度:★★★★☆
店名:JAPANESENOODLE HGN HachiougiGinjerNoodle
所在地:東京都八王子市明神町2-22-2
ジャンル:八王子ラーメン×長岡生姜ラーメン=八王子生姜ラーメン
麺:菅野製麺
最寄駅:京王線八王子駅
営業時間:
(昼の部)11:00~15:00
※日曜日のみ夜21時まで営業(中休みあり)
定休日:火曜日
オープン日:2022年11月19日
駐車場:なし(近くにコインPあり)
禁煙・喫煙:禁煙
座席数:13席(カウンター8席、5人掛テーブル×1)
Twitter:https://twitter.com/JapanesenoodleH
Instagram:https://www.instagram.com/hachiginn/
備考:小田急沿線でラーメン店を営んでいた店主が、12年ぶりにラーメン店を開業。ランチタイムは、大盛りor半ライスサービス。国産食材にこだわり。