<2018年24杯目>
今日は久しぶりに「長浜らーめん 八王子バイパス店」に行って来ました。
通し営業の22時間営業(10:00~翌8:00)なのが頼もしいラーメン店です。
車でないとなかなか行けづらいお店ですが、駐車場がないのが何点です。一応1台分の駐車場はあるようなのですが、従業員用なので店員さんがバイクで来ているときじゃないと使用できません・・・。
お店に到着すると相変わらず年季の入った外観がインパクト大です!暖簾は新しく新調されたようで、小奇麗になっていました♪
入口のところに”お店からのお願い”が貼ってあります。
バス停の前に車を止めないようにお願いします。バスの乗車、下車場所に車がとめてあると、バス会社からの通報で警察が来てしまいます。ご協力お願いいたします。
店内は、厨房を囲むようにして13席程度のカウンター席が並びます。壁の至る所には色紙が飾られています。
入口横に券売機が設置されているので、今回は「支那そば」500円を購入です。基本「支那そば」「つけ麺」しかないので、あとは大盛にするかトッピングの有無を選択するだけなのでほぼ迷いません♪
<メニュー:2018年1月現在>
支那そば :500円
支那そば(大盛) :600円
ネギそば :700円
ネギそば(大盛) :800円
のりそば :700円
のりそば (大盛):800円
チャーシューそば :850円
チャーシューそば(大盛) :950円
ネギチャーシューそば :1050円
ネギチャーシューそば(大盛) :1150円
ネギチャーシューのりそば(大盛) :1250円
つけ麺(2玉) :700円
チャーハン :600円
ガーリックチャーハン :600円
高菜チャーハン :600円
お得セット(半ライス・餃子3個、目玉焼):150円
半餃子(3個) :200円
餃子(6個):400円
<トッピング/その他>
トッピング味付玉子 :100円
トッピングネギ :200円
トッピングメンマ :200円
トッピングのり :200円
トッピングチャーシュー :350円
半ライス :150円
ライス :200円
替玉 :100円
ビール :400円
ちなみに、スープの味・油の量、麺のかたさは選べます。
スープの味(濃いめ・薄め)
油(多め・少なめ)
ご希望承ります。お召し上がりの途中でも味の濃い、薄いは直せます。遠慮なく申付け下さい。
メンのかたさ選べます!!
ヤワラカイ←(やわらかめ・ふつう・かため・バリカタ)→カタイ
お冷は給水器が設置されていてセルフです。
卓上調味料は、醤油、お酢、辣油、豆板醤、胡椒です。
しばらく待って着丼です。
具は、チャーシュー、メンマ、海苔、味玉、ナルト、刻み玉ネギです。一通り揃っていて500円の割にはしっかりした構成です。
スープは比内地鶏をベースに野菜、煮干しなどが入ったスープに醤油ベースのタレで味付けしたあっさりとしたラーメンです。そこにカツオの粉末を加えて魚介の風味を加えています。
スープに程よい甘味もあって、前回食べたときよりも気持ち美味しくなったように感じます。
(食べたのが16時過ぎだったので、お腹空いていたのもあるかもしれませんが・・・。)
麺は、中細縮れ麺。
思っていたよりも美味しくスープまで飲み干し完食です。
全体的に見て、ワンコインならCPも高いですし、サクッとラーメンを食べるのには調度よいのではないでしょうか♪
満足度:★★★☆☆
【店舗情報】
店名:長浜らーめん 八王子バイパス店
所在地:東京都八王子市大谷町355-2
ジャンル:支那そば
麺:中細縮れ麺
最寄駅:JR八高線北八王子駅
営業時間:
(通し営業)10:00~翌8:00
定休日:なし
オープン日:2000年
駐車場:なし(従業員用1台あり)
禁煙・喫煙:可
座席数:カウンター席のみ13席
備考:比内地鶏使用の鶏ガラスープ