<2024年84杯目>
今日は、「ホルモンカレーつけ麺」を食べに、「らーめん なぶら 左入店」に行って来ました。
豚モツ(大腸、小腸、豚ガツ)が入っています。
食券を渡すと「辛いのが良いでしょ?」
そう言って、ジョロキア、トリニダード・スコーピオン、キャロライナリーパーで作った辛味を加えてくれました。
こうして通っていると、好みに合わせてくれるのが嬉しいですね。
ところで、最近は物価高騰が著しいようで、トッピングも一部値上がりしています。
さて、ラーメンの着丼です。
麺には、チャーシュー、穂先メンマ、スープには、モツ、刻んだ玉ネギなどが入っています。
チャーシューは、豚バラで、表面を念入りに炙っています。
脂身も多いので、炙る事で、こんがりと香ばしく、ジューシーに仕上がります。
凄く美味しいのですが、バラ肉の仕入れ値も相当上がっているそうで、いつまで提供できるか、悩みどころだそうです。
スープは、スパイシーなカレー風味で、しっかりとしたコクがあります。
モツの臭みもほんのりと残り、そのむっちりプルプルとした柔らかい食感やコリコリとした歯ざわりが、絶品です。
サラリとしていて食べやすく、麺もスルスルと啜れてしまいます。
〆には、カツオ煮干し出汁のスープ割りもあるので、お好みで。
スープも残さずにたいらげないと気が済まなくなる味です。
満足度:★★★★☆
店名:らーめん なぶら(左入店)
ジャンル:とんこつ+魚/きまぐれ限定
所在地:東京都八王子市左入町406ー3
最寄駅:JR八高線(小宮駅)/郊外
営業時間:
(昼の部)11:30~14:30
(夜の部)17:30~21:00ぐらい
定休日:月曜
駐車場:店舗前に8台
禁煙・喫煙:完全禁煙
座席数:1F13席、2F10席
オープン日:2005年12月11日
HP:http://nabura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_01c6.html
Twitter:https://twitter.com/nabura_hatiouji
備考:「たまぞう」グループからの独立店。「なぶら」とは、漁師用語で魚が群がる様のこと。フォロー画面を提示で大盛無料!