<2025年66杯目>
八王子で担々麺と言えば、以前は「もつけ」の担々麺が八王子のキング・オブ・担々麺であった。
が、無くなってしまってから久しい。
いまや「微風」の担々麺か、「五十番」のふわふわたまごの担々麺を啜りに行くのが、個人的な定例となっています。
そんなわけで、今日は「微風」に行ってきました。
定休日が無くなりました。
食べに行く側からすると、うっかり定休日に食べに行ってしまった・・・なんてことが無くなるので、助かります。
メニューは特に目新しいものはありませんが、順番的に「黒胡麻」を頂きます。
トッピングは「ワンタン&温玉」です。
セットにすることで、30円お得になります。
辛味と痺れは、3:3にしました。
程よい辛さと痺れ具合です。
※お店も3:3をお勧めしています。
黒胡麻は、白胡麻に比べると香りが強く、ほのかな苦みがあります。
見た目は、だいぶ異なりますが、味わいはそれほど変わらないので、気分的なところが大きいです。
「温玉」は初めて注文してみましたが、卵黄をスープに絡めると、マイルドな味わいになります。
卵黄はスープとも相性が良く、コクが増して、とても美味しいです。
ワンタンも、小ぶりながら、お肉の詰まった餡がしっかり入っていて、良いですね。
千円前後で食べれることを考えれば、価格面でも頑張っていると思います。
「微風」には、これからも定期的に食べに伺うと思います。
満足度:★★★★☆
店名:担担麺 微風(そよかぜ)
所在地:東京都八王子市横山町5-10
ジャンル:担担麺
麺:菅野製麺所
最寄駅:JR八王子駅北口
営業時間:
(昼の部)11:30~15:00
(夜の部)17:30~21:00
※土・祝は、11:30~21:00
※日曜は、11:30~16:00
定休日:なし
オープン日:2023年8月4日
※プレオープン期間中(8月4日~11日)は、ごはん無料。
駐車場:なし
禁煙・喫煙:禁煙
座席数:カウンター8席
X:https://x.com/soyokaze_akika
備考:辛さとしびれを5段階で、調整できます。厳選した四川の漢源花椒と山椒。3種類の高級唐辛子と11種類のスパイスなどを調合して作った自家製辣油を使用。100円でライスを食べ放題。